2022-01-01から1年間の記事一覧
畑ライフは波瀾万丈。 心配も失敗もたくさん。 お役に立てますように☺️ ミニトマト 連日の晴天で土が乾燥したせいか、支柱がグラグラしていたので、上からグッと押し込んだら… ボキッ 茎を折ってしまいました。 なんてことをしてしまったんだ、私。。 根元だ…
ここのところ連日の雨だったので、色々心配しながら畑を覗きに行きました。 やはり、荒天に耐えた傷跡がありましたが、よく頑張ってくれました☺️ 小玉スイカ エダマメ エダマメの保存 長ナス ミニトマト ミニトマトの虫害 パプリカ サンチュ 小玉スイカ 小玉…
小玉スイカ初収穫!! 赤く色付かなかったスイカの使い方 小玉スイカジュース ミニトマト 長ナス リーフレタス クーシンサイ ニンジン コンパニオンプランツ 小玉スイカ初収穫!! 3つ実っているうちの1つが、収穫の目安である髭が黒くなっていたことと、…
小玉スイカ ハンモックに乗せてあげる 早すぎる梅雨明けの西日対策 長ナス 害虫対策 パプリカ ミニトマト エダマメ サンチュ リーフレタス カラシナ コマツナ 今日の収穫物✨ 小玉スイカ 握り拳大のスイカちゃんが3つも!ぶら下がっていました。 ハンモック…
長ナス もう少し伸びるかなとも思いましたが、ピカピカで綺麗なうちに、初物を収穫いたしました。 連日の晴天で枝葉も大きくなってきました。 枝が細めなのか、風邪の影響があったり、枝が下に下がって変形してしまったりもあり、しっかりと支柱に固定しまし…
長ナス 茎が力強い紫色になってきました。 前回、支柱を3本にし誘引したのですが、上手く支柱に寄り添って成長しはじめていました。 実も一つ大きくなっていました。大体10cmほどです。長茄子なので、もう少し長くなるまで様子を見ます。 ミニトマト いつも…
夏野菜はお世話を小まめにしないと、どんどん育ちます! 1週間でどれくらいの変化とお世話をしたか、記録します 長ナス 6月2日 三本仕立てにする為の枝がはっきりわかる様になったので、残す以外の脇芽を欠きました。 6月9日 3本の枝に沿って支柱を立て、誘…
玉ねぎ 雨風のせいか、葉っぱが枯れてしまったので収穫しました。 葉っぱが緑色に元気な時は、葉が倒れたら収穫の合図。葉も食べることができます。 2〜3日乾かしてから、冷蔵庫に保存しようと思います! 小玉スイカ 子ヅルを3本にして誘引してきました。 他…
トマト 脇芽を取りをしました。 まず畑に着いたら一番最初に行います。 何故なら、手が汚れるとそこから病気になるから 小玉スイカ 本葉5〜6枚の所で親ヅルの先端をカットしました。その下に出てくる子ヅル3本を育てます。 イチゴ お手入れは、ランナーを切…
今日は半袖でも作業ができる程の晴天でした☀️ 畑も夏野菜の栽培に向けて準備が進み、夏色に染まってきました‼️ 収穫や種まきもしましたよ✨ 畑始めたい方は、今からでもまだまだ夏野菜のシーズンに間に合います♡ 今年は、一緒に野菜作りので幸せな夏を過ごし…
春分の日も過ぎ、桜が咲き誇る季節になりましたね そろそろ夏野菜の準備を始める季節です。今日は、収穫とお世話、土づくりをしてきました 今日の収穫 スティックセニョール(茎ブロッコリー) サニーレタス パクチー お世話と経過観察 いちご 玉ねぎ スナッ…
この絵本を手にとった理由 惹かれる絵は、以前紹介した「くまくまパン」と同じ作者の西村敏雄さん みんなで協力しあって生きることの幸せ この絵本の大人的、ジワりポイント この絵本を手にとった理由 何と言っても、このほのぼのとした絵。百獣の王とは思え…
2冊のてぶくろの絵本を読み比べてみました ウクライナ民話「てぶくろ」 エウゲーニ・M・ラチョフ:絵 うちだ りさこ:訳 ガタロー⭐︎マンさん作の「てぶ〜くろ」 大人目線の感想 おすすめの読み方 2冊のてぶくろの絵本を読み比べてみました 本屋さんに並ぶて…
絵本紹介 今日は、可愛いくまのイラストに惹かれてこちらの絵本を読みました。 「くまくまパン」西村敏雄 作 くまくまパン [ 西村敏雄 ] どちらのくまのパンが1番かケンカをしていると、王様が来て…2人はどうなるでしょう? 認め合い協力する大切さを教えて…
大人の目線で絵本読書 保育の現場で、読み聞かせを通して絵本に触れてきましたが、子どもたちの純粋な感性からくる反応は、読んでいて楽しいとともに、自分もその感覚を失わないようにしていきたいなと思わせてくれます。 それと同時に、子どもとはまた違っ…
シェア畑3年目 始めは一年だけのつもりだった畑生活も、気付けば3年目に突入します! 1年目はコロナ渦に入り給付金で何かできないかな?と始めたのがきっかけ。 畑を借りて野菜を育ててみたい!と思い、レンタルの畑や市民農園など探していたところ、近く…